キャラクターデザイン | ヤクモとリュウ
2025.09.12
皆さんこんにちは! NINJA GAIDEN 4のプロデューサー/ディレクターの中尾です。 早速ですが先日公開された最新のトレーラーやプレイ動画はご覧いただけたでしょうか?ついにヤクモの第4の武器、そして核心に少しだけ...
2025.09.05
続きを読む
平素より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 最近、弊社の名を騙った第三者より、求人募集を装う不審なメールが送付されている事例が確認されております。 これらのメールは弊社とは一切関係ございません。フィッシング...
2025.07.30
続きを読む
2019年に入社し、アニメーターとして現場で活躍を続ける小澤智弘さんに、プラチナゲームズへの入社の経緯や開発環境について訊きました。 ―手探りのなか、3Dアニメーターの道へ 大学を卒業後、ゲーム開発会社でキャラドッター(...
2025.05.27
続きを読む
プラチナゲームズのアウトソーシングマネジメントグループマネージャー・西岡です。 ゲームに携わる全ての人に向けたイベント「OPEN GAME FEST」(主催:Indie-us Games)が京都コンピュータ学院京都駅前校...
2025.05.22
続きを読む
社員ブログ「HIGHLIGHTS」配信中! スタッフインタビュー、座談会、イベントレポートなど、プラチナゲームズの“今”を知っていただけるコンテンツをお届けしています。 弊社の仕事にご興味をお持ちの方は、ぜひ理解を深める...
2025.04.09
続きを読む
2023年に人事部として入社し、採用・人事制度など幅広い業務に携わるコ シュンリンさんに、プラチナゲームズの働く環境や入社後の印象について訊きました。 ―ゲーム開発の核となる部分をサポートしたい 新卒で人材にかかわる事業...
2025.02.21
続きを読む
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、プラチナゲームズでは新卒採用に関し、従来の一括採用から通年採用へと変更する運びとなりました。 この変更により、柔軟...
2025.01.15
続きを読む
2018年に入社し、現在はプロデューサーとして現場の第一線で活躍する中尾裕治さんに、プラチナゲームズの働く環境やチーム内のコミュニケーションについて訊きました。 ―自分の強みを知り、転職を決意 前職には新卒として入社し、...
2024.12.16
続きを読む
プラチナゲームズのテクニカルアーティスト(以下、TA)・関です。 コンピュータグラフィックスおよびインタラクティブ技術に関する国際的なカンファレンス「SIGGRAPH Asia」が3年ぶりに日本で開催され、プラチナゲーム...
2024.12.04
続きを読む
プラチナゲームズは、2024年12月3日〜6日に開催される「SIGGRAPH Asia 2024」に参加いたします。セッションで発表をおこなう入社2年目のテクニカルアーティスト・関隼利さんに、詳しい話を訊きました。 ▼参...
2024.11.27
続きを読む