皆様お久しぶりです。ICHIでございます。
ためしに記事を書いてみたら、あれよあれよという間に7000字を突破、やむなく2回に分けることになりました小ネタ集。
お待たせしました。今回は後編をお届けしたいと思います。

すでにクリアされた方も、これからの方も、知れば必ずもう一度プレイしたくなる内容ばかりですので、ぜひ最後までご覧ください!

【 ワンダ・ライナー……あ、いまのナシ! 】
何かを囲もうとしたり、ユナイト・モーフを切り替えようとして失敗したとき、あるいは手がスベって右スティックを倒してしまったときなど、中途半端に伸ばしてしまったワンダ・ライナーを取り消したい、というのはよくあることでしょう。
普段ならYボタンで集合をかけて隊列をリセットするところですが、ウッカリYボタンを押してしまうとキケンな場面も、なかにはあります。

wall

攻撃しても集合してもユナイト・クローが解けてしまう。どーすんだこれ……

たとえばユナイト・クローで壁を登っている最中。Yボタンを押してしまうと、ユナイトが解除されて落下してしまいます。
あるいはユナイト・ハンドに炎をまとっているときや、ユナイト・ソードに電撃をまとっているとき。こちらも一度ユナイトを解除してしまうと、特殊効果が消えてしまいますね。

ユナイトを解除せずにワンダ・ライナーを取り消したいときは、慌てず騒がず左スティックボタンを押してみてください。整列している隊員を一瞬で回収することができます。

【 コンボを重ねてパワーアップ! 】
敵の炎攻撃を受け止めたり、かがり火に触れることで炎をまとえるユナイト・ハンド。
燃えさかるユナイト・ハンドは攻撃によって敵を炎上させられるだけでなく、ファイアボールを放って遠距離の敵を攻撃することもできるようになります。

firehand

炎に触れれば炎属性が!

ところがこの炎属性、炎のない場所でも身にまとうことができる方法が存在します。
戦闘中、敵に攻撃を絶え間なく当て続けることによってコンボ倍率2.5倍以上を目指してみてください。ユナイト・ハンドの真の力が目覚め、自ら炎を帯びるようになるでしょう。

fire

ユナイト・ハンドはコンボ倍率2.5倍を超えると炎攻撃が可能に!

ちなみにユナイト・ハンドだけでなく、実はユナイト・ソードも、コンボ倍率が2.5倍を超えることによって電撃を帯びるようになります。

thunder

ユナイト・ソードはコンボ倍率2.5倍以上で電撃を帯びる!

電撃の効果は、斬った相手を少しの間しびれさせるというもの。
ウデを磨いて強力なコンボをキメられるようになってきたら、これらの属性攻撃もぜひ活用してみてください。

【 シューティングにまつわるエトセトラ 】
ゲームを進めていくとプレイすることになる、ナナメ見下ろし型のシューティングステージ。
敵の攻撃もかなり激しく、プラチナトロフィーなどを狙うのに、苦労されている方も多いかと思います。

shooting

このシューティングステージではさまざまなユナイト・モーフを使うことができますが、実はZLボタンでユナイト・ガッツも使えるということにはお気づきでしょうか。

barrage

もう弾幕なんて怖くない!

なんとこのステージでのユナイト・ガッツは、敵弾を受け止めて吸収することができてしまいます。敵弾はユナイト・ボムでも消せるのですが、こちらは吸収した分だけユナイト・ゲージが回復してしまうという過剰サービスっぷり。シューティングではユナイト・ゲージが足りなくなることはほとんどありませんが、もしカスタムブロック「エナジーコンバーター」をセットしていたら……!?

しかしユナイト・ガッツで撃沈を避けられたとしても、高評価を取るにはそれだけでは不十分。どこかでコンボポイントを稼がなくてはなりません。
そこで今回は特別に、ラクして儲かる! お得な稼ぎポイントもご紹介しましょう。

press

定期的に天井から巨大なオモリがドカンドカンと落ちてくる通路。
ここはタイミングを見計らって通り抜けるのが通常の攻略法ですが、実は“上から降ってくるものを跳ね返す”ユナイト・ハンマーがこんな場所でも力を発揮。

hammer

ガイーン! と弾けば高得点。 こんなに簡単でいいの?

降ってくるオモリを跳ね返すだけでなく、なんとボーナスポイントまで得られます。
これまでは頭上のオモリを必死に避けるゲームだったのが、今度は逆に片っ端から跳ね返してポイントを稼ぐゲームに変貌しますので、ぜひ試してみてください。

* オマケ *
自機を方向転換させた時に機体後部から出る、噴射炎
左スティックを小刻みに動かすと連続してバシバシ出せますが、実はコレ、けっこうな破壊力を持っています。

exhaust_flame

背後の敵に狙って当てるとカッコイイ

うまく当てるにはコツが要りますが、ちょっとした魅せプレーになりますので、敵が背後から現れた時などに狙ってみてはいかがでしょうか。

【 ワンダフルミッションに佇む怪しい人影 】
お友達やご家族と一緒に挑戦することができる、ワンダフルミッション。
実は“ある条件”を満たした状態でプレイすると、新たな人影が……!?

wonderful_secret

彼らが登場するのは、各ステージの最初のミッションのみ。
“ある条件”に心当たりのある方は、ステージをよーく探してみてください。

【 司令官は見ているぞ 】
ゲームをプレイしている最中、フイにお母さんから話しかけられたり、突然トイレに行きたくなったりした時には、+ボタンでステータス画面を開いておくのも手軽で良い方法ですが、+ボタンと-ボタンを同時に押すことでポーズをかけられるのはご存じでしょうか。

pause

ゲームの進行を一時停止できるという点では同じですが、後者の方法でポーズをかけた場合は、ゲーム画面が切り替わらずに、うっすらと背後に見えた状態で一時停止されます。
少しのあいだ席を外していても、再開するときにどういう状況で一時停止したのかが分かりやすいため、戦闘中に一時停止したい場合には+と-の同時押しによるポーズをオススメします。

『速やかに戻って来い。世界はお前にかかっている!』
(by ネルソン司令官)

!?

どうやら、ネルソン司令官は何もかもお見通しのようです。
ポーズをかけた時のセリフはステージ毎に異なっておりますので、ネルソンファンの皆様であれば、特に用がなくても取りあえずポーズをかけて、彼の反応をうかがってみるのも面白いのではないでしょうか。

【 幻のスケスケマスク 】
イベント会話中には、台詞の書かれたフキダシや、喋っているキャラクターが画面に表示されることがありますね。

event1event2左:通常時のイベント 右:ZRボタンでマスクが透けた状態

実はこの時ZRボタンを押し続けることでキャラクターのマスクが透けて、目元の表情を見ることができるようになるのです。
普段は隠されているマスクの下のキャラクターの素顔、見てみたくはありませんか? 見慣れたイベントも、マスク透過でもう一度見ると新鮮に感じられますよ。

また、その他にもイベント中にはLボタンを押し続けることでフキダシの表示を、Rボタンを押し続けることでフキダシとキャラクターの両方を非表示にすることができます。

event3event4左:Lボタンでフキダシ非表示 右:Rボタンでフキダシとキャラクター非表示

普段は見られないフキダシの向こう側をじっくり見たい時などに、ご活用ください。

【 問答無用のイベントスキップ 】
周回プレイ中、何度も見たイベントシーンを飛ばすのに、いちいち+ボタンを押して「イベントをスキップするかどうか」選択肢を選ぶのがわずらわしいという方は、ZLボタンと+ボタンを同時に押し続けてみてください。なんと、「スキップするかどうかの選択肢」すらスキップすることができるのです。

【 NGシーンにドラマあり 】
ゲームの節目で時おり挿入される、ワンダフル・ワンの掛け声とともにユナイト・モーフを行うアクションイベント。

gunng

それほど難しいものではなく、制限時間にも比較的余裕があるため、ここで何度も失敗してやり直したという方は、それほどおられないのではないでしょうか。
実は本作では、これらのイベントの失敗パターンも、かなりこだわって作られております。ワザと失敗するのも隊員たちに気が引ける……という方は、ぜひ2周目で彼らのNGシーンをお楽しみください。隊員たちのあらたな一面を目にすることができるかもしれません。

23

とあるイベントは10回連続で失敗すると……!?

【 サウンドギャラリーの秘密 】
この記事をご覧になっている皆様には、もうお馴染みのテーマソング「戦え! ワンダフル・ワンダブルオー」
ゲームをクリアした後にサウンドギャラリーで思う存分聴くことができるこの曲ですが、実はボーカルをカットしたインストバージョンを聴くことができる方法が存在します。

themesong

やり方は、曲の再生中に右スティックボタンを押すだけ。一度押すとボーカル部分がフェイドアウトして、もう一度押すと再びフェイドイン。
日本語バージョンだけでなく英語バージョンにも対応しており、歌詞もゲームパッドの画面上に流れますので、曲に合わせて歌っていただくこともできるって寸法です。
サウンドギャラリーだけでは物足りなくなったら、Wii カラオケ Uや、全国のJOYSOUNDカラオケ店舗でテーマソングが配信されておりますので、是非そちらで本格的にお楽しみください!

ちなみに画面上には表示されておりませんが、実は曲の再生中にXボタンを押すことで演奏の一時停止と再開を行うことができます。長い曲の最中でフイに携帯電話が鳴り出したり、突然紅茶が飲みたくなったりした時にご活用ください。

いかがだったでしょうか。
2回に分けてお届けした小ネタ集ですが、思いつくままに挙げてはみたものの、私たちがたまたま忘れていてウッカリ紹介し忘れているような小ネタは、まだまだ潜んでいそうな気もします。……いや、確実に潜んでいますね。

ここは大昔のゲーム攻略本のような月並みなセリフになりますが、「この先は自分の目で確かめてみよう」ということで!

すでに本作を何周もやり込んでプレイしていただいている方も、現在ストーリーを進めている真っ最中という方も、そしてこれからゲスジャークとの戦いに身を投じようという方にとっても、今回の記事がさらなる挑戦意欲をかきたてるものになっていればと願っております。

それではまた!