工場勤務から専門学校を経てCGアニメーターになりました。新人の岡井です。

関東出身なので大阪に引っ越す時に、「これから某遊園地に行きやすいね!」などと言われて来ましたが、まだ行けていません。なぜなら一人で行くくらいなら自宅にいたいからです。

これから入社してからの私生活の変化を書きます。

  • 休日にアニメーションを作る。
  • アニメーターの先輩方はもちろん長年アニメーションを作っているプロです。私はまだまだ未熟なので、先輩を超えるにはみんなが遊んでいる間に技術を身につけるしかないと思い修行しています。Akeytsuというアニメーションソフトも購入し勉強しています。安いし楽しいよ。
    okai_2いつか手描きにも挑戦したいなぁ。

  • BDを買う。
  • 映画はテレビで観たり映画館に行ったりしていましたが、BDを買うことによって家でも観られるし何回でも巻き戻しすることが出来て、かっこいいシーンや面白いアニメーションもコマ送りで観られて研究出来るようになりました。1フレームに込められた思いを感じましょう。それに、なんと言っても家から出る必要がありません!すばらしい!

  • 本を買う。
  • アニメーションには様々な知識が役に立ちます。なんか役に立ちそうだなと思った資料はとりあえずポチります。

  • 体を動かす。
  • 運動は苦手なので体を動かしたくないのですが、アニメーションにとって自ら動くことはとても大事です。アニメーターの先輩の中には合気道を習っている人がいて、良いアニメーションはそういった経験などから生まれてくるのかなと思い私は演技教室に通い始めました。ですが、寒いのであまり行けていません。春になったら本気出す。

  • STEAMで大量にゲームを買う。
  • 今は自宅でゲームが買える時代です。業界で働く以前はゲームで溢れたSTEAMのカートを見てなんとなく後ろめたい気持ちがありましたが、今ではゲームの勉強をしているような気分になれるので大量に買っても後ろめたい気持ちにはならなくなりました。最近は「RimWorld」や「Enter the Gungeon」など繰り返し楽しめる工夫が上手なものが多いので一つのゲームばかりやりがちになるのが悩みです。

以上です。

私生活にあまり変化はありませんが、ゲームやアニメの見方が変化していて、自分のためになっている気になれる意識高い生活を送れているのでハッピーハッピーです。

全てが身になるとは思いませんが、自分への投資としてお金を使うのは気持ちのいい使い方だと思います。中には無駄になってしまう物もあるとは思いますが、ステーションワゴンタイプの車を買って乗せる友人もおらず旅行や遠出もしないという身の丈に合わない買い物をしていた5年前の僕より、良いお金の使い方が出来る生活になったのではないでしょうか。

技術は常に進歩しているのに対し、社会人になると学べる時間は限られています。僕は莫大にあった貴重な学べる時間を無駄にしていた学生時代を今になって後悔しています。僕のようにセンスの無い人は日ごろから向上心がなければ生き残れません。就職出来ただけでゴールした気分でいる偽物にはならないように、一緒に頑張りましょう。